表紙 > 掲示板 > ログリスト prev / list / next

掲示板 ログ (010)


[451] Re: [450] Fotologで世界が : かぶら屋 : 2004/01/24 (Sat) 05:15

あ、かなりテキトーなこと言ってますんで、心配ですが。

でも、なんか違うぞ、という感触があるんですよね。cocolog 新着リスト
でも記事の先頭が表示されたりして、これはタイトルだけよりはよっぽど
有意味なのですが、画像のサムネイルって別世界ですもんね。

> コレの絵版も欲しいなぁ。。。

システム的には fotolog と同じでいいのですが、絵に対する評価って
写真よりむずかしいような気がします。が、いずれにしても、こうやって
少しずつ新しいシステムが組み上がっていくのを見るのは楽しいですね。

ところで、cocolog で絵の blog になってるところは意外に少ないですね。
携帯電話のカメラで撮った写真のほうが優勢なようす。自分はカメラつき
携帯は特にほしくないですが、あれをたくさんの人が持っている状態は
面白い状態であるとは思います。

[452] Re: [451] Fotologで世界が : どどど (URL) : 2004/01/25 (Sun) 18:27

> あ、かなりテキトーなこと言ってますんで、心配ですが。

あはは(^^;

> 画像のサムネイルって別世界ですもんね。

です。
一つ不満はグループlogをFriends/Favoritesに
登録するとほとんど常に上位に来てしまう事(^^;

とりあえず、グループはLink listの方に格下げしてみました(^^;
そうすると、今度はこれが新着順にならべばいいなぁ…と言う事に。

> 絵に対する評価って
> 写真よりむずかしいような気がします。

ん〜〜、まぁそうですが、
このシステムの良い所のひとつは
Friends/Favoritesの登録/削除が簡単な事で、
あんまり真剣に評価しなくてもサムネイルが誤魔化せないので
左の6個かrecent一覧で20個見てとりあえず登録するかどうか、
は簡単に判断できる…様な気がします。
数日見て違うなと思えば外せば良いだけだし(^^;

> ところで、cocolog で絵の blog になってるところは意外に少ないですね。
> 携帯電話のカメラで撮った写真のほうが優勢なようす。

(^^;
まぁ少なくとも日本では描く人口より写真撮る人口が圧倒的に多いかと(^^;

> あれをたくさんの人が持っている状態は
> 面白い状態であるとは思います。

面白いですね〜(^^)
写真で切り取れる様なニュース/情報的な物は
すぐに既存のメディアを圧倒するでしょうねぇ。。。
(帯域に問題なければ簡単なビデオだって可能(^^;)

> 自分はカメラつき
> 携帯は特にほしくないですが

(^^;
私は携帯電話は欲しくないですが、
1.指定のBlog(複数選択可なら尚良い)に
  簡単にアップロードできる通信機能付きデジカメ
  (リサイズ(今も出来るのも多いけど)とトリミングも可能な方がベター)
2.通信機能付きPDAで:
  ・指定のBlogに簡単にアップロード/編集(画像も含む)
  ・携帯メールなみの手軽さでメールの送受信
  ・ボイスメール(留守録みたいなの)の送受信
は欲しいカモ(^^;

[453] Re: [452] Fotologで世界が : かぶら屋 : 2004/01/25 (Sun) 21:37

> あんまり真剣に評価しなくてもサムネイルが誤魔化せないので

そうですね。最終的にサムネイルを見る人の判断になるわけですから。

> 写真で切り取れる様なニュース/情報的な物は
> すぐに既存のメディアを圧倒するでしょうねぇ。。。
> (帯域に問題なければ簡単なビデオだって可能(^^;)

実際にニュース映像で流れたものもありました。その場に撮影・録画が
できる機材がある確率がすごく上がったわけですね。掲示板なんかでも
大手メディアに乗らない現場に居合わせた人や事件関係者からの情報が
出たりして、誰もがレポーター状態。これから普通の人の意識というものが
どう変わっていくのか、楽しみです。

[454] 8.1J延期… : 通りすがり : 2004/01/27 (Tue) 22:50

http://www.mvi.co.jp/whatsnew/new_272.html
......_| ̄|○

[455] Re: [454] 8.1J延期… : かぶら屋 : 2004/01/28 (Wed) 02:03

中止と言ってるわけじゃないので、そこまでメゲなくても……。
これからもメディアヴィジョンにしっかりプレッシャーかけていきましょう。(^_^;

[456] Re: [455] 8.1J延期… : どどど (URL) : 2004/01/28 (Wed) 09:31

> 中止と言ってるわけじゃないので、そこまでメゲなくても……。

(^^; ですよねぃ(^^;
ホンの5年ほど前に比べても消費者が製品の出荷の遅れなどに対して
凄く厳しくなってる、気がします(^^;

これは、
USA.の株式市場が四半期ごとに業績を評価し、
出荷の遅れなどに敏感に反応して株価が乱高下するために
本来、半年ぐらいズレても全然実害が無いようなモノまで
敏感に反応してしまう、
それがテレビ新聞などで大きく報じられるので
(もちろん企業活動は今やソレに支えられてもいるので
 仕事をする上では無いと不利(?)な感覚カモですが…(^^; )
普通の人が普通の製品に対しても敏感になってしまった…

んじゃないかと思います(^^;

> これからもメディアヴィジョンにしっかりプレッシャーかけていきましょう。(^_^;

そうです!○か×かでなく、遅れてもイイから、
遅れたから英語版以上のバグフィックスをとか言わないから(^^;
ともかく出してくらはいぃぃ…(^^;

[457] Re: [456] 8.1J延期… : どどど (URL) : 2004/01/28 (Wed) 17:45

追加(^^;

> それがテレビ新聞などで大きく報じられるので

これですが...メディアを大まかに分類すると...

・新聞、週刊誌、TV  = きちんと時間をまもること、〆切に間に合う事が重要。
・本、レコード、映画 = 内容、タイミングが重要。

…で、新聞、週刊誌、TVの人たちは元々から遅延に対して
非常にマイナスイメージを持たざるを得ない仕事で…
「遅延に敏感である事が有利であったという出来事」
に対して自然に共感して、それが大きな影響力を持って…

っていう流れが…あるような気がしてきました(^^;

=== & おわびと訂正(ばき

それと、新バージョンは遅れても実害はたぶん余りないですが、
修正パッチは遅れると実害が(あるひとには)ありますね m(_ _)m

[458] Re: [457] 8.1J延期… : かぶら屋 : 2004/01/28 (Wed) 22:50

なんか、ネット上の開かれた場でユーザーが情報のやりとりをするように
なったのも、販売側がネットで広報をするようになったのも、わりと最近で、
ユーザー側も「情報であんまり右往左往しない」だけの余裕が必要なのかも。

しかし、メディアヴィジョンもしっかりしてほしいですね。遅れたのもむろん
よくないですが、遅れる可能性がけっこうあるときに日時指定で予告を出すな、
とか、遅れた理由について、ユーザーに不信感を持たせないような書きかたは
できないのか、とか、ま、いろいろと。

[459] Re: [458] 8.1J延期… : Sousuke (URL) : 2004/01/29 (Thu) 22:51

> なんか、ネット上の開かれた場でユーザーが情報のやりとりをするように
> なったのも、販売側がネットで広報をするようになったのも、わりと最近で、
> ユーザー側も「情報であんまり右往左往しない」だけの余裕が必要なのかも。
久しぶりに書き込みします。
7ではちゃんとアップデータ出てましたけど、水彩をメインに使ってる6のユーザには絶対必要だった6.1アップデータ日本語版を出さなかったという前科があるからみんな右往左往しているのではないでしょうか。出なかったらどうしようという不安から来ているのかも。
実現は多分無理だとは思いますが、Painterの日本語版買うと英語版も同梱されるようになればすごくありがたいんですが。

[460] Re: [459] 8.1J延期… : かぶら屋 : 2004/01/29 (Thu) 23:26

6.1J アップデータ問題は確かにそうです。が、7J ではアップデータが
初めて出ました。8J も出すと言ってます。

6J のときにアップデータを出すといって出なかったわけじゃないですし。
7J のパッチが出た実績をちょっとは評価して、落着いて待つくらいの余裕が
あるほうがいいと思うのですが。あまり根拠のない「出ないかも」という
発言を読んで不安になっててもしょうがないし、根拠なく「出ないかも」と言ってる
ほうも他のユーザーの不安のタネをまくより、メディアヴィジョンなり Corel に
直接働きかけたほうが有効だと思います。

Corel のニューズグループは公開されているので、他の国のユーザーにも
日本のユーザーの不満を知ってもらえるという利点があります。しかし英語。
メディアヴィジョンにもオープンな情報交換と要望の場を作ってくれ、と
お願いはしてあるのですが……。そちらからもぜひプレッシャーかけて下さい。

[461] Re: [460] 8.1J延期… : どどど (URL) : 2004/01/31 (Sat) 09:44

> 6J のときにアップデータを出すといって出なかったわけじゃないですし。

(^^; 念のために補足しますと

1.2J 〜 5.5Jまでも日本語版はアップデータは出てません(^^;
5Jまではおおむね英語版でアップデート(不具合修正)されたモノか
英語版の初版より進んだ版が日本語化されていましたし、
そういう意味では英語初版より進んだ6.0.2Jも同様で終るハズでした。
(英語版はその後で6.0.3へアップデート)
が、そこでCorelへの身売りとなり、
買ったCorelも裕福(?)では無かったので
《持ち腐れにはしないというアピール(株価対策)のため
7用に進めていた不具合修正と新機能の一部を使って急遽無理やり:《》内推測》
6.1を。

[462] Re: [461] 8.1J延期… : どどど (URL) : 2004/01/31 (Sat) 09:51

あ。。。
> 1.2J 〜 5.5Jまでも日本語版はアップデータは出てません(^^;

もちろん出すと言って出なかったのではありません。

[463] Re: [462] 8.1J延期… : Sousuke (URL) : 2004/02/01 (Sun) 18:26

当時6.1パッチの日本語版を出すよう何度も何度もメディアビジョンにお願いしたのですが、結局出ずじまいで7を買ってくれと言われました。英語版と日本語版でバグフィックス等に違いがあるというのはいまいち納得がいきません。
たしか6の先行予約の特典で英語版が貰えるというのがあったと思うのですが、またそういうのやってほしいですね。
8は今のところ英語版だけ持っています。もし日本語版固有のパッチがリリースされたら日本語版もアップグレードするかもしれませんが。

[464] Re: [463] 8.1J延期… : かぶら屋 : 2004/02/02 (Mon) 19:04

わたしも 6.1 日本語版パッチについては、メディアヴィジョンにお願いしたほか、
自分のサイトでもお願いし続けてるわけですが、時間がたてばたつほど今さら出る
確率はゼロにさらに近づくわけで。でも、あのページを削除するつもりもありません。

Painter 6 日本語版の先行予約で英語版も貰えたってのは、日本語版の発売が予定
より遅れたのでおわび、という理由だったんじゃないかな。このへんは どどど さんが
ご存知かと。全員貰えたということでもなかったようなので、そういう「差がつく」
のは全体として見ると不公平感もあるのでむずかしいかと思います。

個別に「メディアヴィジョンにお願い」してるとあちらも却下しやすいので、
わたしはお願いした内容の一部については「オープンな掲示板の設置をお願いした」
というようにここでも書いて、ちょっとよけいにプレッシャーをかけてみています。
サイト内で「こんなことをメディアヴィジョンにお願いした」とみんなが書くと
それを読むユーザーの横のつながりが(読んだ人が ROM でも)できるわけで、
かなりのプレッシャーになるんじゃないでしょうか。

[465] Re: [464] 8.1J延期… : Sousuke (URL) : 2004/02/02 (Mon) 22:26

私もオープンな掲示板の設置を望みます。せっかくメディアビジョンもサイト内にPainter情報サイトを作ってくれたことだし、あそこに掲示板があればベストだと思います。
ユーザが協力してプレッシャーをかけて、よりよいPainterにしていきましょう。
特にMacにはPainterに取って代わるソフトは他にありませんから。

[466] はじめまして : ツーさん (URL) : 2004/02/06 (Fri) 10:12

 PC暦3年、70歳の手習いでWACOMのFAVOと付属のソフトで絵を描き始めた爺さんです。
 Painterの解説は吉井宏氏著のものを参考にしたりPainter講座のサイトを探してみたりしていましたが作例の絵が少女漫画のイラスト風が圧倒的に多く私の趣味に合わないものが多い中でようやくあなたのサイトに出会い宝物を探し当てた気分になっています。
「使いたおし」は使いたおしにはもったいない内容で参考にしたい分だけと思いつつほとんどをプリントしてしまいました。最もこれからその学習ですが・・・
 絵を描こうと思ったのはせめて自分のホームページの素材くらいは自分の手作りでと思ったのがきっかけです。水彩の処女作をようやくトップページに飾ることができました。今はホームページに自分の画廊をつくり作品が載せることができればと欲を出しています。
 これからもPainterのことでお世話になると思いますのでよろしくお願いします
事後報告ですがあなたのサイトのバナーを私のリンク集に貼らさせていただきました。
今後のますますのご活躍を期待しています。

[467] Re: [466] はじめまして : かぶら屋 : 2004/02/07 (Sat) 04:13

いらっしゃいませ。うちの解説内容がお役に立ったようでなによりです。
こういう感想をいただけるとたいへん励みになります。パソコンで絵を描くという
趣味は「絵が好きならだれでもできる」というところがいいですよね。

今はネットで自分の絵を見てもらうことも簡単にできますし、いい時代になった
と思います。パソコンで絵と言っても、フルカラーになる以前はそこまでは
楽しくなかったんですよね。

こちらの解説は Painter フルバージョン向けなので、Painter Classic では
できないことがかなりあります。FAVO に付属のバージョンをお使いとのこと
ですが、そこのところご注意ください。Painter Classic については
http://www.geocities.jp/kitokazuhiro/ がたいへん参考になります。

[468] 有難うございます : ツーさん (URL) : 2004/02/07 (Sat) 07:10

 早速ご返事有難うございます。参考になるサイトやお話を伺い更に意欲が湧いてきました。
どうせなら使いこなせないと思いますがPainterのフルバージョンを購入して遊んでみようかと思ったりしています。
 今までも意図した描画はなかなかできませんが、意図しない思いがけない描画になったりでPainter Classicにも愛着があるのですが、フルバージョンにするとより意図した描画がかけそうな分だけど素人の私には無理かなとも思ったりしています。
お暇なときにでもご意見をいただければと思っています。

[469] Re: [468] 有難うございます : かぶら屋 : 2004/02/07 (Sat) 08:04

フルバージョンの購入はおすすめします。WACOM CLUB の割引での購入がいいと
思います。パソコンで絵を描くことの「すごく便利」なことのひとつに
「レイヤーが使える」ということがありますが、このレイヤーの合成方法を
自由に変更できない Painter の機能制限版では、この恩恵が受けられません。

機能制限のあるもの中でやりくりして何かをするのも楽しいかもしれませんし、
吉井氏の解説本では「機能制限があってもこんなにいろいろできる」と詳しく
書いてあります。しかし、学生の時期を過ぎると金銭面だけでなく、使える時間を
どれだけ効率よく使うか、ということも考える必要が出てきます。

そういう面から考えるとフルバージョンのほうが楽です。しかし、まだほんの
始めたばかりでしたら、しばらくは吉井氏の解説書の内容をたどりつつ Painter
Classic をひととおり使ってみてから決めてもいいかもしれません。吉井氏の
解説書は、お使いの Painter Classic のバージョンと内容の合ったものであれば、
そのとおりに実行してみるだけでとてもいい勉強になります。『タブレット &
Painter Classic で絵を描こう』がレイヤーのない Painter Classic 1 用、
(表紙のロゴと背表紙がピンク)、『タブレット & Painter Classic, Essentials
で絵を描こう』がレイヤーのある Painter Classic 2 用(表紙のロゴと背表紙が
オレンジ色)です。

フルバージョンをお使いになると、うちのサイトにあるカスタムブラシなんかも
「裏技」などに頼らずとも使えるのが便利ですよ。

[470] 早速購入します : ツーさん (URL) : 2004/02/07 (Sat) 10:06

 おはようございます。お忙しいのに早速のご助言感謝いたします。
吉井氏の「Painter Classic・Essentialsで絵を描こう」を先日オンラインで購入し前に買った「タブレット&Painter Classicで絵を描こう」と2冊になりました。書店でもPainterに関するものを見ましたが吉井氏の著書に勝るものがないように思えました。

 ところで「Painter Classic・Essentialsで絵を描こう」の「はじめに」で「本書で解説したテクニックはフルバージョン・・でも再現可能です」とあるので入門書として利用するにはこれとあなたのサイトの解説で十分と思いますが如何でしょうか?

 もう一つお聞きしたいのですが、いま使用しているパソコンについて、趣味で絵を描くのに HDD容量(40GB) Memory(256MB) OS はXP home で十分なのか、増設するとなると何が必要なのか、今のところ不具合はないのですが心配なので教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

 お知り合いになったばかりなのに、うるさい爺とお思いでしょうがお許しください。

[471] Re: [470] 早速購入します : かぶら屋 : 2004/02/07 (Sat) 11:39

吉井氏の最近の本を 2 冊ともお持ちでしたら、とりあえずそれを見ながら
しばらくいろいろ試してみてください。フルバージョンを使う際にももちろん
とても参考になります。

バージョンによってプルダウンメニューの内容が違う、とかそういうことは
ありますが、まず、パソコンで絵を描く、ということについては、
使用するアプリケーションが何であれ共通している部分というのがあります。
さらに、Painter でしたら、Painter のすべてのバージョンに共通の部分と
いうのもあります。一字一句を参考書に書いてあるとおりにやらなければ
わからない、というレベルでなければ Painter なら吉井氏の本がいちばんだと
思います。

Painter でちょっとは本格的に絵を描こう、ということになりますと、
パソコンのスペックも確かに気になりますね。メモリは 512MB はほしいです。
1 ギガ(1,024MB)くらいあると安心です。HDD は「空き容量」がじゅうぶん
あることが重要ですが、空き容量部分にフラグメンテーションがあんまりあると
よくないだろうとか、そういうことも考えられます。

OS については現在の市販品では XP Home のほかにあまり選択肢もないのでは。

「趣味」で描くと言っても、それは必ずしも「ファイルサイズの小さい絵」と
いうことにはなりません。趣味でも絵に没頭できる環境はあったほうがいいと
思います。

[472] 悪戦苦闘しています : ツーさん (URL) : 2004/02/10 (Tue) 06:51

前略
 いろいろサポートいただきお礼申し上げます。その後の取り組みについてご報告致します。

 Painter 8を購入インストールしました。Classicとは異なることが多くて戸惑っています。
 手始めに吉井氏の著書の「パレットを並べ替える」で使いやすく配置替えをしました。ブラシセレクタのカスタマイズを主として水彩系の絵を描くのに便利なようにしたいと思っていますが、より経験を積んでからと手をつけていません。

 Painter8での最初の描画としてあなたの「Step by Step」の「写真から絵を起こす(1)に取り組んでいます。ところが 3、「クローンに使うブラシを選ぶ」の
手法のサブカテゴリに行き着くまでに丸1日もかかる始末で我ながら情けなくなってしまいました。ウインドウ⇒ブラシクリエータの表示⇒ストロークデザイナーと開いてようやくたどり着いてホットしたのもつかの間、次の用紙テクスチャの種類を選ぶところで「舗道」が見つからなくて探しているところです。(助けてー)

 ハード面ではメモリーとHDDの増設をしようと思っています。メモリーの増設は経験がありますので自力でできますが、HDDについては前の故障したパソコンの30GBのものを増設しようと思っていますが、これは業者に頼もうかと思っています。

 Painter 8の「ヘルプ」も参考にして粘り強くがんばるつもりですので今後ともよろしくお願いします。

 
 

[473] Re: [472] 悪戦苦闘しています : かぶら屋 : 2004/02/10 (Tue) 08:50

Painter 8 購入とインストール、おめでとうございます。Classic とは違うことは
たくさんあります。Painter 8 を対象にした参考書があったほうが楽であれば、
大賀葉子さん著の『一週間でマスターする Painter 8』がいいかと思います。

わたしの解説は Painter 8 だけに対応しているわけではないので、Painter では
何がどこにあるかがわかっていないと、読んでも実行できないこともあるかも
しれません。書くほうとしても「省エネ」したいので、他の手段で調べてわかり
そうなことは省略して書いていることが多いです。このへんは解説書よりかなり
不親切になっています。(同じようなことを、解説書でていねいに図解して書くと
10 ページくらいになるのでは。)

用紙テクスチャはなんでもいいのです。「ここでは〜を使いました」というのは、
「〜を使いなさい」という意味ではありません。ちなみに「舗道」という
テクスチャは Painter 8 の標準ライブラリには入っていません。CD2 から
ライブラリのファイルをコピーしてどこかに置き、それを読み込むなり、
「ライブラリの編集」機能を使って標準ライブラリに追加して使う必要があります。

……ということも、あの解説に書いてもいいようなものなのですが、これは
Painter の一般論になるので、手順解説では書いてありません。

「舗道」テクスチャは Painter 6 Textures.pap の中の Pavement です。確か、
Painter 日本語版でも、おまけのライブラリは全部英語版と共通だったと思います。

写真を元に風景画を描く場合、単に写真を横に置いて Painter で気楽に描くのも
いいですよ。それが基本かもしれません。それだとあまりにも当たり前でとくに
解説記事にもしていないだけです。写真を参考にするとき、机に平らに置くと
いつのまにか絵のほうが歪んで描けてたりしますので、パソコンのモニターと
同じ角度に立てかけるといいと思います。

えっと、HDD ですが、現時点で 30GB を業者に頼んで(お金を払って)増設する
よりは、160GB とかのものに取り換えてしまう(データは CD-R とかに保存して
システムを再インストールする)とかのほうがよさそうにも思います。
こういうのは機種によりますので、断言はできませんが。業者さんに増設して
もらうにしても、古いのを再利用するより新しいのにしたほうがいいかな、と。

Painter 8 ヘルプやマニュアルは、いまいちワケがわからなくても暇なときに
目を通しておくと、あとで「そう言えば、どっかにこれに関連したことが書いて
あったような」と思い出して次に進めたりしますので、ぜひしっかり読んで
下さい。

わたしの解説記事についての、今回の「舗道」テクスチャがない、といった
ような質問は、お気軽にどうぞ。

[474] Painter 8.1日本語版アップデータ : Sousuke (URL) : 2004/02/13 (Fri) 13:53

多分既にみなさんご存知だと思いますが、CorelのFTPにPainter 8.1日本語版アップデータ for Windowsが出ているようです。Mac版はまだ出ていないようですが。

[475] Re: [474] Painter 8.1日本語版アップデータ : かぶら屋 : 2004/02/13 (Fri) 19:15

その件は昨日「8.1 アップデータ情報」に追加しておきました。
Mac 版が出るまでは「公式」にはならないようですね。公式になったら
トップページにも案内を載せます。

[476] 善戦健闘しています : ツーさん (URL) : 2004/02/16 (Mon) 09:52

前略
お元気のことと思います。
前回はソフトのことだけでなくハード面についても助言いただき有難うございました。
早速、メモリーを752MBまで増設し見違えるようにきびきびした動作になりました。HDDについてはまだ余裕があるので(容量節約のため動画はDVDレコーダーで扱うことにしてパソコンからははずしました)増設は当分見送ります。

またタブレットはFAVOからIntuous i-600USB に買い換えました。Intuous2も検討しましたがそれほど機能面で変わらないとのことでしたので少しでも出費を控えるためにこれにしました。

現在薦めていただいた大賀葉子著の「一週間でマスターする Painter 8」で楽しく学習しているところです。

あなたの講座の内容はまだまだ私にとっては高度な内容ですので経験を積んでから参考にさせていただきます。作品については新しい作品がアップされるのを楽しみに鑑賞させていただくつもりです。

前回は「悪戦苦闘」でしたが少しでも前向きに努力していきたいと思い「善戦健闘」としました。

[477] Re: [476] 善戦健闘しています : かぶら屋 : 2004/02/16 (Mon) 14:24

「善戦健闘」、いい言葉ですね。メモリ増設の効果もあったようでよかったです。
intuos への買い替えもよかったのではないでしょうか。

大賀さんの本もいい感触で使っていらっしゃるようですし、すべて順調のようですね。
Painter はほんとの最初はやっぱりちょっとわかりにくいと思います。これは
Photoshop でもなんでも、そこそこ複雑なグラフィックソフトはそうだと思います。

ある程度、扱いかたが把握できれば、あとは何かむずかしい問題に直面したとき
だけ考え込めばいいので、そこまで行けば楽になります。でも、よくわからないで
あれこれやってみるときのワクワクした感じも、またいいものだと思います。

ていねいなご報告、ありがとうございました。

[478] オープンな掲示板(Re: [465] 8.1J延期… : どどど (URL) : 2004/02/16 (Mon) 19:50

こんにちわ〜


> 私もオープンな掲示板の設置を望みます。せっかくメディアビジョンもサイト内にPainter情報サイトを作ってくれたことだし、あそこに掲示板があればベストだと思います。

えっと
@niftyのCorelのフォーラム(@nifty:forum:Corel Users Forum)
http://www.com.nifty.com/forum/FCOREL/top.go
の【COREL ポスト】
http://bbso1.nifty.com/nbbin/nb_wrent/fcorel_bbso-0013641

ニフティ(@nifty)会員以外の人も自由に読み書きできます(^^;
>Corel社は、投稿内容をモニタリングしていますが…
だそうです(^^;

@niftyのこの新形式のフォーラムはなんかURLがかわったりまだ試行錯誤中のようで、
そのあおりで一時期このbbsへのリンクが外れていたようですが(^^;(^^;(^^;
(top.goって何(^^;?)

「Painter情報サイト」からは現状
延々とたどれば(途中はいちいち書きませんが(^^;)なんとか(ばき

【COREL ポスト】を「Painter情報サイト」から直リンクしてもらえば良いのかな(^^;?

[479] Re: [478] オープンな掲示板 : かぶら屋 : 2004/02/16 (Mon) 20:11

どどど さん、こんにちは。

「COREL ポスト」の存在は知っていますが、あれは一方通行の「投書」の場所と
いう感じで、自由に Painter について語れる雰囲気がありません。

また、Corel メーリングリストにしても COREL ポストにしても、多いのは
CorelDRAW についての話です。CorelDRAW は最初から Corel のソフトなのだし、
それでいいかと思います。

Painter 専用の、他のユーザーとの交流がしやすい、過去ログが読みやすく、かつ、
検索しやすい掲示板が必要だと思います。

[480] Re: [479] オープンな掲示板 : どどど (URL) : 2004/02/16 (Mon) 21:26

> Painter 専用の、他のユーザーとの交流がしやすい、過去ログが読みやすく、かつ、
> 検索しやすい掲示板が必要だと思います。

(^^; はい、それはそのとおりです(^^;

ただ、アドビでもアップルでも
http://forums.adobe.co.jp/
http://discussions.info.apple.co.jp/
現状日本では登録制ですし、
マクロメディアのFlashは会社とは独立に
http://www.flash-jp.com/
がありますが、何人かの強力な(強烈な?)
パーソナリティに負う所が大きい、様ですし(^^;
(日本の他のは…あんまり知りませんが(^^;(^^;)

クローズ、登録制、オープン、いずれもシステムだけでなく、
暗黙か明示かは別にしても
ボードリーダー、または中心的なメンバーの存在無しには
「他のユーザーとの交流がしやすい」状態では
機能しない(かもしれない?)ので、
小さな会社ではネット黎明期ならともかく今となっては
自前でゼロから、というのは難しい(腰が引ける)のかもしれません(^^;

@niftyのFCORELやFADOBE、Flash-jpなどメーカ(or代理店)と
一定の関係を持ちつつ独立している「場」の設立の経緯などを調べて
ユーザ側からプランを持ち込む、なども考える必要があるのかもしれません(^^;

[481] Re: [480] オープンな掲示板 : かぶら屋 : 2004/02/16 (Mon) 21:40

「閉ざされた空間」はけっこうあるんですね。なぜなんでしょう。

わたしは Corel のニューズグループが開かれていて、Google からも
誰でも読めて、ああいうのが日本語でもあったらいいなあ、と思うのです。
Google で Group から読みにいくと、Adobe の Photoshop のニューズグループ
なんかも開かれた場所でやってます。

そういうのは別にボードリーダーがいるわけじゃありません。常連さんは
いますが、それも「自然に常連になっている」のであって、時間とともに
入れ替わったりします。それでじゅうぶんだと思います。

Google 検索にひっかからない情報は、価値がすごく低い、と思います。
Google などの検索エンジンの存在を知っていて、それでも「閉じようとする」
のは、わたしからすると、「許せん」のです。

FCOREL がどれだけ独立してるのか、ちょっとギモンです。

[482] Re: [481] オープンな掲示板 : かぶら屋 : 2004/02/16 (Mon) 21:50

OpenCanvas とかをダウンロード販売している portalgraphics.net には
オープンな掲示板がありますね。担当者が質問に答えたりもしています。

メディアヴィジョンも本気で Painter のユーザーを増やしたいと考えるなら
掲示板担当者くらいつけるべきでしょう。1 日に何回かチェックするだけで
いいんですから、兼務でじゅうぶん。ただ、ネット慣れしてないとしっかり
した管理ができないかも。

[483] Re: [481] オープンな掲示板 : どどど (URL) : 2004/02/16 (Mon) 22:32

> FCOREL がどれだけ独立してるのか、ちょっとギモンです。

あはは(^^; FADOBEよりは独立してるかなぁ(ばき
外の日本のはあまり詳しくありませんが、
@niftyのFなんとか(製品名)も独立の程度は色々ですね(^^;

> わたしは Corel のニューズグループが開かれていて、Google からも
> 誰でも読めて、ああいうのが日本語でもあったらいいなあ、と思うのです。
> Google で Group から読みにいくと、Adobe の Photoshop のニューズグループ
> なんかも開かれた場所でやってます。

> そういうのは別にボードリーダーがいるわけじゃありません。常連さんは
> いますが、それも「自然に常連になっている」のであって、時間とともに
> 入れ替わったりします。それでじゅうぶんだと思います。

えっと「その状態」は、ニューズグループのシステムの歴史は古いので
ネットがもっと狭く、メーカというか創業者やプログラマ個人と
ユーザの距離も近かった頃に「良い関係が予測できる状態で」スタートし、
伝統が受け継がれている、のではないでしょうか。。。

もしくは、正確な認識ではないかもですが、
ヨーロッパ、アメリカの文化には「仕事」と「私事」と別にもう一つ
パブリックがあって、イギリスのパブの様なモノから
ボーイスカウトやボランティア活動?まで色々あるようですが(?)、
そう言うモノにスマートに参加することを良しとする雰囲気がある、
んじゃないでしょうか(^^;(^^;(^^;


一方日本では@niftyほかの閉ざされた空間でさえ中傷合戦になったり、で
なますを吹く状態なのかも(^^;(^^;

> 「閉ざされた空間」はけっこうあるんですね。なぜなんでしょう。

案外、義務教育でのディベートなどの授業
(正解や感想でなく意見/主張を発言する機会?)
の在る無しとかだったりして。。。

> Google 検索にひっかからない情報は、価値がすごく低い、と思います。

ですね。。

[484] Re: [483] オープンな掲示板 : かぶら屋 : 2004/02/17 (Tue) 03:52

話につきあってくださって、ありがとうございます。

中傷合戦に陥るのは英語世界でもいっぱいあります。Painter 関連リンクとして
紹介している Mike Reed さんのサイトのひとつのコーナーが Flame Warriors
http://www.winternet.com/~mikelr/flame1.html というのですが、かなり
面白いというか、「同じだなあ」と思います。

ちなみに、Corel の Painter ニューズグループでも、そういうのがないわけでは
ありません。(すごく少ないですが。)

確かに日本では「議論をする訓練」が足りないと言われますし、ネット経験値が
低い状態では一般にそうかもしれません。が、誰でもネットにつないで掲示板が読める
状況になってだいぶたちます。その前のニフティやメーリングリストの閉じられた
世界での経験を持っている人もたくさんいます。昔と違って、他の人がいろいろ
議論してるのを「横から見て」、それでかなり経験値を上げることができるのでは。

> 一方日本では@niftyほかの閉ざされた空間でさえ中傷合戦になったり、で
> なますを吹く状態なのかも(^^;(^^;

管理するがわが臆病になってるのはあるかも。しかし、これも、ひょっとして、
管理者をやらされる人たちの組織内での立場とかまで絡んでたり……とか、
う〜ん、想像するとキリがないですし、単なる想像はあまり意味がありませんが。

集団の発言の場の空気がどうなっていくか、というのは、むずかしい問題では
ありますが、ネットには「世界が見てる」状況ではあまり恥ずかしいことは
できない、(「かなり匿名」というのはあるが、接続業者にまで訴えて調べれば
発言者の特定はたいてい可能なので、「完全な匿名」をやるのはそう簡単ではない、
ということがわかっていれば)、という「歯止め」もありますし、かなり
大丈夫だと思います。

[485] 教えてください。 : ツーさん (URL) : 2004/02/17 (Tue) 13:53

 「Painterあれこれ」の「タブレットを快適に」でタブレット表面の調節についてまな板代わりのことが書かれていましたが、先程向かいの百円ショップに行ってきたら「おゆまる」とともにポリプロピレン製のまな板がありましたので買ってきました。100円で3種類の大きさの違うのがありました。
今までは表面の調節にスケッチブックの表紙(結構厚手でざらざらした厚紙)を切って使っていましたが、買ってきたまな板はなるほど適度な摩擦があって書きやすいように思えます。

そこで質問ですが、このまな板を張るときにすでに貼ってあるシートを剥がさないでその上に張ってもかまわないと思いますがどうでしょうか?

[486] Re: [485] 教えてください。 : かぶら屋 : 2004/02/17 (Tue) 17:23

ちゃんと記事の「ポイントだけ」抜いて実践していただいてるんですね。
こういう報告はうれしいです。

タブレットの表面のシートは剥がさないでください。剥がすと元どおりに
復元するのがむずかしいですし、シートの厚みはタブレットペンの読み取り
には関係がない薄さです。

……というわけで、正しい判断です。

[487] これは具合がいいです : ツーさん (URL) : 2004/02/18 (Wed) 14:44

こんにちは
タブレットを使いやすくする工夫で,閃いたことがあるので100円ショップに行ってきました。以前に食卓テーブルの椅子を毎日出し入れしているうちにフローリングが擦れて白くなってくるので「床キズ防止」に材質がEVA樹脂でできているものを買って貼ったことがあることを思い出し、これをタブレットの上面の裏に張って傾斜をつけたらどうかと思い、三角タイプ(4.3×4.3×6cm)12個入りを買って貼ってみました。タブレットの裏の左右の上部に1枚では傾斜が不足でしたので4枚重ねで丁度良い傾斜になりました。位置も簡単に剥がして移動できますし適度なクッションにもなってとても快適です。
 すでに工夫されておられるとは思いますがお知らせします。
1週間のお勉強の方は3日に1日分のペースでやっています。年をとると午後や夜は根気が続かないので早朝から午前にやっています。

つまらないことで掲示板を使わせていただきごめんなさい。

[488] Re: [487] これは具合がいいです : かぶら屋 : 2004/02/18 (Wed) 22:21

どうも、アイディア書き込みありがとうございます。こういうのは大好きです。

タブレット、A4 正方形と A3 にはもとから傾斜が少しついてます。わたしの
使ってるのは A4 (i900)で、平らなので、ちょっと物足りない、のですが、
うちでは机が狭いのと、液晶画面を近くしたいので、タブレットの向こう端を
ディスプレイの下にもぐらせていて、向こう端の高さを上げるともぐらなくなって
困るので、残念ながらこれは実行できないのですが、実行して便利になるかたも
多いと思います。

ご近所にいい 100 円ショップがおありのようで、いいですね。うちの近くのは
あんまり充実してないなぁ。

[489] 日本語版アップデータ : Charako (URL) : 2004/02/18 (Wed) 23:55

8.1アップデータがようやく正式公開になりましたね。
結局英語版の内容そのままだったようで…ちょっとがっくり(笑)
カスタムパレットはあると便利!ですが、ないのに慣れちゃったので
またそのうち段々に入れていく…という感じになりそうです。
カラーパレットの端っこが見えなくなるのが修正されたのが
一番嬉しいです(笑)
これで、安心してサイズ変更が出来ます…でもやっぱりカラーパレット関係は
7までのが良かったなぁ〜(笑)
ところで、インストールの際には、やはり一旦アンインストールしないと
上手くいきませんでした…。
こちらで説明のあったPainter8.rsrが上手く更新してくれなくて…
カスタムパレットが出来なかった…。
まぁ色々カスタマイズしてあるんだから無理ないな…という訳で、
素直にアンインストール実行で…なんとか無事にアップデート完了です。

[490] Re: [489] 日本語版アップデータ : かぶら屋 : 2004/02/19 (Thu) 01:27

> 8.1アップデータがようやく正式公開になりましたね。

めでたいです〜。これで「いつ出るのか、ちゃんと出るのだろうか」とヤキモキ
することからも解放されますね。

内容、英語版と同じでしたね。だったらなんでこんなに時間がかかったのかな。
カラーパレットの端っこが隠れるのも、イヤでしたね。
いろいろなバグに頭を使って対処しなきゃならないのって、なんか、ねえ。
まだバグが残ってますけど、とりあえずカスタムパレットが使えるので
あんまり腹が立たない。Corel のやり方がずるいのにやられてるかも。

[491] 100円のカッターマットは注意 : 西陣 : 2004/03/14 (Sun) 02:39

えーはじめまして。
100円ショップつながりですが、こないだA4のカッターマットをタブレットの上に敷いてPINTERで実際描いてみたんですが…、いくらなんでもこれは(^^;;)
 ツルツルしすぎているというか…。個人的使用感ですがやはり使いにくいですね。確かに微少の筆圧抵抗あるにはあるんですが、無いも同然ぐらいで…。
 やはりOLFAが昔出してた奴がいいっぽいのかも。材質の違いがこうもはっきりわかるとは…。今の奴も十分高いんですがねえ。(つっても変えないほど高くは無いが…)
 ということで、今までどおりコピー紙に戻りそうな予感…。
 まあ始めっからこの薄さと表面は怪しいなあとは思ってたんですが、実際やってみないことには…。
 100円の限界に挑戦しているのはとってもありがたいんですがねえ(笑)
 
 

[492] Re: [491] 100円のカッターマットは注意 : かぶら屋 : 2004/03/14 (Sun) 04:57

どうも、いらっしゃいませ。

ビニールとかプラスチックとかいう種類のものは、まずは材質で質感が違って
きますし、さらに表面の仕上げですべり具合が違うわけで、ほんとにいろいろ
ですね。「カッターマット」という名前じゃわからないと思います。

そのツルツルのカッターマットは材質はなんだったのでしょうか。

OLFA のカッターマットは塩化ビニールなので適当な柔らかさと摩擦があって
いいと思いました。現在使っている「まな板がわり」はもっとサラサラして
いますが、適度な摩擦があります。これはポリプロピレンです。でも、厚みがない
せいか、しばらく使っていたらちょっと端がそってきたので、乗せるだけじゃなくて
テープで貼りつけることになりました。

100 円雑貨はいろいろと試してみるのに、惜しくなくていいですよね。
いろいろな「マット」類は、袋に入っていると表面の質感がわからなくて、
適当に買ってムダにするしたものもかなりあります。カッターマットは
カッターマットとしては使えるんですが、何枚もあっても。(^_^;

[493] バージョン7より良くなりましたか? : PPGS : 2004/03/15 (Mon) 14:50

すみませーん。以前この掲示板で有益な情報を頂いた者です。

また質問があり投稿してみました。うちの奥さんがPainter7(パッチ済み)を使ってイラスト等を書いているのですが、やっぱり不定期に落ちてしまいます。データは一瞬のうちに消えます。(T_T)

バージョン8になるとなおっているのでしょうか?ここさえなおればあとは全部満足のようなんですが。

みなさまいかがでしょうか?

[494] Re: [493] バージョン7より良くなりましたか? : かぶら屋 : 2004/03/15 (Mon) 22:44

PPGS さん、こんにちは。

Painter 8 でもやっぱり落ちます。落ちるタイミングとかが多少違っているとか、
そういう可能性がないとは言えませんが、基本的なところは変わっていませんし、
追加になったブラシクリエイター画面やデジタル水彩は落ちやすいので有名に
なってしまいました。

Painter をクラッシュさせないように使うのは、いろいろコツがあります。
危険を避けて使っていれば、落ちる頻度は低くできると思います。
取り消し回数は 5 回くらいまで減らすとか、ブラシで描く以外のことをやるときは
その前に保存しておくとか、ときどき別名保存してファイル消滅を防ぐとか、
2 時間に一回くらいは Painter を終了して、できれば OS も再起動するとか、
常駐ツールは使わないとか、常にメモリの残りとキャッシュファイルの大きさを
把握しておくとか、同時に他のアプリケーションを起動しないとか。

でも、これを全部やってもたぶんたまには落ちます。

わたしなんか、10 分ごとに保存してます。大きいファイルになると、保存にも
それなりに時間がかかるので、そのへん、気軽に保存しにくいかもしれませんね。
わたしは 10 分ごとに保存してはいますが、描いている途中のファイルを
なくしたことは長いことありません。

大きいファイルだと負荷も大きくなるので、ファイルを小さめに作って、
最終段階でうまく拡大する、という方法もあります。ギザギザなどが出ないように
拡大することだけに特化したツールもあるようです。Painter でも 110% とか 120%
とかの、低い拡大率での拡大を繰り返すとかなりきれいに拡大できます。

[495] バージョン7より良くなりましたか? : PPGS : 2004/03/16 (Tue) 14:25


> Painter 8 でもやっぱり落ちます。落ちるタイミングとかが多少違っているとか、
> そういう可能性がないとは言えませんが、基本的なところは変わっていませんし、

えーーーー。なおっていないのですか?
何のためのバージョンアップだったんだろう・・・。少しは期待していたのに。
それなら8は買わなくてもいいや。

ああいったペイントができるのはPainterしかないんだから完成度高くして欲しいなぁ。

それにしてもクラッシュ回避方法はずいぶん研究されていますね。経験によって勝ち取ったものでしょうか?うちの奥さんに伝授させて頂きます。ありがとうございます。


これしかないのになぁ・・・

[496] Re: [495] バージョン7より良くなりましたか? : かぶら屋 : 2004/03/16 (Tue) 18:48

> えーーーー。なおっていないのですか?

う〜ん、直したくないわけではないと思いますが、問題は複雑で根深いのでは
ないでしょうか。また、安全対策をして使っている場合、あんまり落ちることも
ないので、何かが根本的に間違っているというほどでもないようです。

絶対に落ちない、というのがちょっとむずかしいのは、Windows 付属の
Internet Explorer でさえときどき落ちるのを見ていると、なんか納得して
しまいます。

開発側では「落ちたときの正確な手順」の報告はつねに求めています。
同じことをもう一度やって同じように落ちたときは報告してください。
自分の環境でも再現できない現象になると、報告の意味がちょっと減ります。
使用しているパソコンの仕様と OS も同時に伝えてください。

落ちないようにしてほしい、というのがユーザーの最大の要望であることは
開発がわも認識はしているようです。

> それにしてもクラッシュ回避方法はずいぶん研究されていますね。

これはパソコンを扱う上での共通項がほとんどです。

[497] painter8の乾燥について : ささくれ : 2004/03/27 (Sat) 01:36

おひさしぶりです。ささくれです。
以前ここで質問させていただいて、問題も無事解決しました。ありがとうございます。また、分からない点があったので質問させてください。

●もう何度かぺインター8を使っているのですが、デジタル水彩で色を塗って塗り重ねたいときに、一旦「乾燥」させることってできるのでしょうか。

●ブラシのカスタマイズはやったほうがいいのでしょうか。
私はまだ初期の状態でも不自由はないのでそのまま使っていますが、
もっと筆圧によって筆の強弱を出せたりとかするのでしょうか。

つたない説明ですいません。よろしくお願いいたします。

[498] Re: [497] painter8の乾燥について : どどど (URL) : 2004/03/27 (Sat) 14:07

ささくれさん、ヨコから、どどどです(^^;

> ●もう何度かぺインター8を使っているのですが、デジタル水彩で色を塗って塗り重ねたいときに、一旦「乾燥」させることってできるのでしょうか。

メニューの「レイヤー>デジタル水彩を乾燥する」です。

> ●ブラシのカスタマイズはやったほうがいいのでしょうか。
> 私はまだ初期の状態でも不自由はないのでそのまま使っていますが、

ツボが判ると色々楽しいですが、項目が多いので
最初はマニュアルとかぶら屋さんのサイトの「Painter ブラシ解説」
http://kaburaya.painterfun.com/workshop/brushes/index.htm
を参照しながら時間のある時にじっくりやった方が良いかも(^^;

> もっと筆圧によって筆の強弱を出せたりとかするのでしょうか。

(^^)できます。あんまり極端にするとコントロールしにくいですが(^^;

でも「環境設定>ブラシトラッキング...」で
筆圧パワーを最大にするとか、
タブレットドライバの筆圧設定をいじって
自分が加減しやすい筆圧領域が良く反応するようにする、とかでも
結構フィーリングが変わります(^^)

[499] Re: [498] painter8の乾燥について : ささくれ : 2004/03/27 (Sat) 22:50

すいません、ありがとうございました。(^^;
やってみます

[500] 以前はありがとうございました。 : yu : 2004/04/13 (Tue) 15:47

記事検索をしても見つからなかったので、質問させてください。

ペインター8で、オイルパステルというブラシを使おうとしているのですが
白でしか描くことができなくて困ってます。
他のブラシでは色がちゃんとでるのですが…。

 

表紙 > 掲示板 > ログリスト prev / list / next