もどる > 新着リスト > ログリスト new / list / old

Painter 要望伝言版 ログ (001)

[010] グループ結合に関して

「デフォルト」以外の合成方法では、グループ化しても「結合」出来ない
というのが、とても不便に感じるのですが、
合成方法がなんであれ、グループ結合出来るようにする…というのは
無理なんでしょうか…。
Ver.7からは、他の合成方法では「グループ結合」自体が選択出来ない
ようになったのは「親切」とも言えるのですが…。
やはりその他の合成方法の時は、直接「結合」出来ないので、
一旦固定して…という作業をしないといけないのは、面倒ですし…。 (2004/04/30 01:58)

このへん、Photoshopと比較して弱く感じるところだし、がんばってほしいですよね。結合できないとファイルサイズも増えるし、辛いです。 (2004/05/01 00:06)
Painter IX で追加になりました。もしかするとバグとかあるので、みなさんよくチェックしてください。(かぶら屋) (2004/09/25 01:20)

[009] カラーピッカー

管理人様、こちらにはちょこちょことお邪魔させてもらっております。

私の要望は、小さくなってしまったカラーピッカー(パレット?正式名称判りません……)の大きさを元に戻してほしい、ということです。
あるいはどちらかのサイズを選択できるとか……。
1024×768で使っている私でも小さく感じるのに、高解像度で描かれている方は不便に感じているんじゃないかなぁと思ってるんですが、これにツッコミいれている方を何故かあまりみかけないもので……。
これだけを理由に今からver.7を買いたいと思ったくらいです(-_-;

ではでは。 (2004/04/24 00:12)

ツッコミ:
http://w3.poporo.ne.jp/%7Edddo/oekakienv/Painters/painter8/inpr05.html (2004/04/24 09:43)
あれはカラートライアングルと言うんでしたっけ。UXGAのディスプレイなんかだとむちゃくちゃ辛そう。 (2004/04/24 10:37)
Painter IX でもカラートライアングルは変わらず。スペース節約が優先なのかも。何か別の仕組みも追加してもらったほうがいいのかな。マックだと評判のいいプラグイン式のカラーピッカーがあるようですね。(かぶら屋) (2004/09/25 01:22)
たしかにこれだけは右下のツマミでズイっと大きくしたい・・・。 (2004/11/01 14:29)
これってそんなに実装が難しいんでしょうか?
混ぜ混ぜパレットくらいの大きさがあればとても使いやすいのに・・・。
新バージョンが出るたびに体験版を試すけど、このせいで6から移れない。 (2004/12/30 15:17)
ひょっとして基準を Photoshop に置いたために、Photoshop の色選択画面よりマシならいい、とか考えてないか、心配になってきました。 (2005/01/24 09:51)

[008] 画像プレビューなど

1.現在Windows版ではファイルを選択する時に表示するプレビュー画像をPREVIEW.PIXで管理していますが、ファイル名の変更や移動に対応していないのが不便です。ファイルを開く時の窓にフォルダ情報更新ボタンがあるといいのですが。(毎回プレビューを生成する方法では暇がかかってわずらわしいかもしれません)ユーザーによって意見が違いそうですが、個別ファイルの中にプレビューを入れるMacやPhotoshop方式はBMPやGIFなどには使えないので管理専用ファイルがあることは悪くないと思います。

2.Painterを起動しなくてもサムネイル一覧を表示できる画像ビューアーがあればいいなと思います。

3.フリーの画像ビューアーなどを作れるようにRIFF形式の仕様を公開していただければいいなと思います。これは私が情報を知らないだけかもしれませんが。 (2004/04/23 21:20)

あのPREVIEW.PIXは「苦し紛れの間に合わせ」な感じがするので、もっとちゃんとした機能にしてほしいです。 (2004/04/24 10:38)

[007] ファイル読み込みの互換性の維持

Painter6以前で描いた絵の読み込みについて。旧水彩で描いて乾燥させていない部分の「水彩の境界」が一律最大値になるのを直していただきたいです。旧形式での保存までは望みません。ファイル読込時のオプションやプラグインで調整可能にすることはできないでしょうか。RIFF形式の画像を表示できるツールがPainter本体以外にない現在、切り捨てられると過去に描いた絵はファイルがあっても存在しないも同然になります。 (2004/04/23 20:48)

これもできて当たり前だと思うのに、できてないですよね。必要だと思います。 (2004/04/24 00:45)
7の水彩もファイル互換微妙ですよね (2004/08/19 22:34)
Painter IX で読み込むとデジタル水彩ブラシの水彩境界スライダで調整できるようになりました。この件はいちおうこれでいいかもしれませんが、デジタル水彩は完璧ではないようですね。 (2004/09/25 01:24)

[006] アンチエイリアス

6.1 Mac版までにはあったアンチエイリアスの復活を希望します。
やろうと思えばQuickDrawがなくても出来るはず。 (2004/04/22 23:25)

Windows版でもこれがついたら、Windowsユーザーもとても幸せになれます。 (2004/04/23 18:30)
Painter IX でつきました。まだ満足できるレベルに達していない部分があれば、そのへんの指摘をお願いします。 (2004/09/25 01:25)

[005] ブラシのカスタムコントロール復活

ブラシクリーエータの導入によって、じっくりブラシを作るには便利になったんですが、ちょっとした修正が面倒になったにもかかわらず、ブラシのカスタム
コントロールの設定がなくなってしまったのは残念です。
カスタムコントロールがあれば、頻繁に修正する項目のみ表示させておく事が出来て楽だと思うのです。
ブラシによって、いくつかの項目は自動的に表示させているので、無理な事ではないと思うのですが…。
(2004/04/12 18:55)

これは思いました。わたしも欲しいです。 (2004/04/13 01:11)
そうなんですよね。同じ塗り潰し系ブラシでも透明度を重点的に調整したいものや厚みや角度を調整したいものなどいろいろありますから。 (2004/04/14 18:34)
私も復活希望です。どうしても微妙なところで拘りますから。 (2004/07/03 22:41)
これも英語圏からの要望も多かったせいか、Painter IX で実現しました。めでたい。ちょっとは要望をきいてくれるらしい感触が出てきましたので、要望は出さないと損ですね。(かぶら屋) (2005/01/24 10:10)

[004] カーソルタイプについて

Ver.8で変わってしまったカーソルタイプを、なんとか元の形に戻してもらいたいです…。
どうしても今のペンの形のカーソルが必要というのであれば、1ドットタイプを十字カーソル(フォトショップにあるような…)に変えてもらえると少しは良いと思います。
1ドットタイプだと邪魔じゃなくて良いんですが、時々自分がどこを描いているのか分からなくなるので…。
でも出来れば、本当に…元の形に戻して欲しいと思うんですが。 (2004/04/11 02:26)

改造が一番確実でしょう欠点はMACとCopyRSRが必要ですが (2004/04/11 22:38)
前の三角カーソルのほうが絶対にいいですよね。1ドットタイプについても、十字カーソルとの選択肢とかあったらうれしい。 (2004/04/12 02:26)
自分はMac使ってるので三角カーソルに戻しました。ただ前みたいにカラーではなくて白黒ですが。 (2004/04/22 23:22)
Painter IX では三角が復活、と同時に他の種類も増えたので、いちおうこれで解決ですね。(かぶら屋) (2004/09/25 01:28)

[003] メモリの使用について

Win版での動作ですが「可能な全てのメモリをPainterで利用」にチェックしても
積んでいるメモリの空きの約半分までしか利用していません
これでは非常に効率悪いのですが
改善できる物なのでしょうか?

確認したバージョンは6〜8です。 (2004/04/10 14:34)

確かにまだ実メモリがあるのにキャッシュしか使わなくなる限界が低いですね。でもPhotoshopでも指定したより少ないメモリしか使ってくれてないような。 (2004/04/10 23:35)
要望ということであれば、もう一歩踏み込んで、フォトショップのように、
使用メモリを%指定できるように…というのはどうでしょうか。 (2004/04/11 02:21)
担当さんの話では、この件は重要事項として検討中みたいなので、要望は伝わっているようです。(かぶら屋) (2004/05/12 13:45)
Painter IX では空きメモリの80%のような指定になりました。どのくらいきっちり動作しているかの確認をお願いします。(かぶら屋) (2004/09/25 01:26)
2GB搭載で空きメモリ100%使用にして1.4GB前後まで使用を確認。(空き300MB有り)PHOTOSHOPは全部使い切るんですが… (2004/10/01 13:24)
実例の提供ありがとうございました。改善の余地ありのようですね。(かぶら屋) (2004/10/02 03:16)

[002] Ver.8のレイヤーマスクについて

Ver.8になって、標準では、なくなってしまった「レイヤーマスク」ですが、出来れば、Ver.7当時の仕様に戻して欲しいと思うのですが…。
フォトショップとの互換性や操作感の統一みたいなイメージで、仕様変更された感のあるレイヤーマスクですけど、「レイヤーマスクによって、透明部分を即座に修正」といった事が、ペインターにしかないもの…みたいな感じで、とても気に入っていたので、不便になった気がしてます。
(レイヤーマスクに関しては、取り扱いにバグ的なものも見られるようですし…)
もちろんVer.8からペインターを始められたという方には、フォトショップと似たような感じでレイヤーマスクを意識せずに、レイヤーに描画出来るという利点はあると思います。
この辺りはどういう考えのユーザーさんが多いか、聞いてみたい気もしますが…。
例えば、後で作成でも良いので、その後のレイヤーマスクの振る舞いを前バージョンの仕様に戻すという折衷案みたいなのもあると思うのですが…。
今のレイヤーマスクでは、ほとんど必要性を感じないというか、あまり意味のない機能になってしまっている気がします。

管理人さま
ペインター要望掲示板の設置、お疲れさまです。
色々大変かと思いますが、より良いペインターになれば、ユーザーとしては、こんな嬉しい事はないので、どうぞ頑張ってください。 (2004/04/08 20:58)

確かにこのへんは前にできたことができなくなって、不便ですよね。前の方式も何らかの形で復活させるというのに賛成です。 (2004/04/08 23:34)
レイヤーの不透明度のみを描くブラシを追加、とかって可能かなあ。 (2004/04/08 23:36)
Photoshopのクイックマスクみたいになればベストでしょうね (2004/04/10 14:37)
クイックマスクは投稿本文と関係ない機能みたいなので、要望であれば別投稿でもっと詳しく書いてください(かぶら屋) (2004/04/10 23:09)
RGBチャンネルのすぐ下に透明部分とかいう名前で旧レイヤーマスクを選択できるようになれば自分的にはOKです。それならどんなブラシでも描けますし、新レイヤーマスクとも共存できるんで。新レイヤーマスクは便利に使わせてもらっているのできちんとバグとって存続させてもらいたいところです。 (2004/04/26 02:40)

[001] この要望伝言板の目的。

Painter について、日本のユーザーからの要望はどうも伝わりにくい印象があります。多くのユーザーが Painter に対して不満や要望を持っているのに、直接担当者に連絡するのがたいへんなため、それを伝えるのをあきらめているようです。

しかし、じつは Corel ではこういった情報はたいへんほしがっていますし、最近は特に日本ユーザーの重要さに目をむけてくれています。いっぽう、わたしは日本の Painter ユーザーは、グループとしてたいへんレベルが高いと思います。このグループからの要望や提案がうまく伝われば Painter はもっとよくなるのでは、とも考えます。わたし自身、Corel にいろいろな提案をしてきましたが、ひとりぶんの視野というのはどうしても狭くなりがちです。

そこで、こんな伝言板を設置することにしました。かならずしも個別の発言を要約して英訳、それを伝えるということではなく、発言についたコメントや、似た問題についての複数の発言をまとめて、直接 Corel の担当責任者(現在は Rick Champagne 氏)や開発担当に伝えていきたいと思います。

とくに、Painter の仕様や方向性、インターフェイスについての具体的な提案などを歓迎します。バグ報告も受け付けますが、これは基本的に正規サポートの担当分野になります。ではよろしく。(かぶら屋) (2004/04/07 04:41)

発言タイトル末尾のリンクをクリックすることで、コメントを書き入れるモードになります。コメントは短いものにとどめてください。 (2004/04/07 04:42)
Corel の日本法人であるコーレル株式会社が 2004 年 12 月に設立されて、1 年が経過し、その活動も順調に拡大しているようです。最近、コーレルジャパンへも直訴メールを入れるようになりました。日本法人のカナダ本社に対する発言力も出てきたので、日本のユーザーはコーレルジャパンに要望を出すという選択肢もできました。いろいろな改善を実現するために、それぞれのユーザーが要望を形にして伝えていくのがベストです。ここでの意見交換とともに、コーレルにも連絡してください。 (2006/01/31 02:48)


もどる > 新着リスト > ログリスト new / list / old