雑記 もくじarrow  home

circleLUMIX FZ1 を持って自転車散歩 (2) (2003/04/04)

桜が咲きました。いつもは人影がまばらな公園も、肌寒い曇り空の下で宴会をするグループもいて、何だか雰囲気が違ってました。

自転車を漕いでって止めた直後は暑くて、上着を脱ぐときにカメラ落としました。うがっ。コンクリに当たって衝撃でバッテリーが飛び出しました(バッテリー固定用プラスチック爪が同時に破損)。でも撮影関係の機能はたぶん大丈夫だったです。バッテリーもフタで押さえれば問題ないんですが。BD-1 も買ってすぐ大きいキズつけたけど、FZ1 もか〜。ソコツなのは治らないですね。

デジタルカメラは撮った直後にいちおう画像チェックはできるけど、細かいところはやっぱりパソコンに取り込んで大きい画面で見ないとわからない。ピントが甘くて使えないとか、もうちょっと設定を変えたほうがよくなったんじゃないかとか。う〜む。ノートパソコン持参してみるかな〜。データカード容量の問題もなくなるし。でもヒップバッグより大きいものを背負うと「お気軽」感がなくなっちゃいます。

Nikon 機の接近撮影の植物写真のクッキリ感とか見ると、FZ1 はかなり及ばないですね。望遠方向でがんばってみよう。



3 月 21 にはまだ固いツボミだった桜が満開。(これはツボミが多めな枝。) ズーム値 130mm。


雪柳(ゆきやなぎ)を至近距離から。後ろは連翹(れんぎょう)。ズーム値 78mm。


向こう岸にはお城があるんです。ズーム値 250mm。


木瓜(ぼけ)。「ボケ」ってかわいそすぎる名前だと思ってたけど、漢字を見て音読みを考えると「ぼくか」なんですね。ズーム値 420mm。


柊南天(ひいらぎなんてん)。夕方で暗くなってきて、シャッター速度が落ちすぎてブレるので、ちょこっとフラッシュを使う夜景モードで。5 枚ほど撮ってまともに写った 1 枚。望遠だと風で揺れるのもすぐブレます。夜景モードもシャッター速度は遅いんで、他の方法のほうがよかったかも。ズーム値 420mm。

circle2 日後、晴れたので、桜リベンジ (2003/04/06)

冷たい雨と風の 1 日をはさんで、その後、暖かく晴れました。わりと近い公園なんで、陽の当たってる桜も撮っておきたくなって、でかけました。



晴れてても風がかなりあって、望遠領域でのオートフォーカス合わせが苦労。やっぱり FZ1 は空が青くなりますね。ズーム値 280mm。


風で揺れる枝がちょうど画面におさまるように撮るのも、根性と気合い。ズーム値 420mm。
    もどるreturn  home