Panasonic KX-HV210 用壁紙 むちゃくちゃマイナーですが。なんで KX-HV210 かは なんでエッジか へ。かぶら屋 が自分のために作った壁紙(待受画像)ファイルです。それだけです。自由に使ってください。ここの画像に限り、このページにリンクを貼れば再配布可(連絡不要)。エッジ端末への転送方法は 壁紙ファイルの使いかた をどうぞ。
KX-HV210 の液晶はパソコン用液晶モニターとくらべると発色が悪いです。転送するとたいへん色が悪くなります。そこんとこはどうしようもありませんが、壁紙作成時に色をハデにしてあります。ここに置いてある画像ファイルは 120 x 160 ピクセルの JPEG ファイルです。画質は少し落としてファイルサイズを下げています。また、画面表示を考慮して、下のほうは隠れてもいい絵にしました。 以下の説明はパソコン経由での使用を前提にしています。(わたしがこの方法しかわからないんで。)
かぶら屋 は DDI Pocket の「エッジ」を愛用してます。ウェブブラウジングはパソコンでやるべ主義(外出先で必要なときはエッジとノートパソコンでやる)、なので 2003 年春に発売から 1 年遅れで KX-HV210 に機種交換しました。やっと「折れ曲がり」なボディに。でも Panasonic の機種は SD カードでパソコンとやりとりできて「汎用性」視点でなかなかよろしい。「H''問屋」というパソコンとエッジ端末でデータをやりとりするツールも無償配布。 付記 ― このへんの情報は ここ で探してみてください。 |
Painter ギャラリーに もどる |